ButterCPU
元パティシエ、今はITエンジニア。育児しながら、知識と経験をシェア中!

溶けたバター

お菓子作り

【解説】パウンドケーキやクッキー作りでバターが溶けてしまったら

パウンドケーキやクッキー作りでバターを溶かしてしまった時はどうすればいい!?溶けたまま使えるのか、バターを加工するコツをご紹介。バターの特性や構造を理解してお菓子作りをより一層楽しいものにしましょう。!
2023.07.08
お菓子作り

自己紹介

プロフィール

みなさんこんにちはサイト運営主です。
3年間タルト専門のお菓子屋さんで勤務 → IT系の仕事をしています。つい最近子供が生まれて育児に奮闘中の毎日。


1995年梅雨生まれ、雨男

趣味:車でドライブ、釣り、料理、家庭菜園

最近の投稿

  • 【解説】パウンドケーキやクッキー作りでバターが溶けてしまったら
  • 【解説】スポンジケーキが膨らむ仕組み
  • 生クリームを立てた時の黒いつぶつぶの正体とは
  • 生クリームを立てる(泡立てる)時のコツ・注意点・裏技まとめ
  • 【解説】生クリームが泡立つ(クリーム状になる)仕組み

最近のコメント

  • 【解説】生クリームが泡立つ(クリーム状になる)仕組み に 生クリームを立てる時のコツ・注意点・裏技まとめ | カクblog より

カテゴリー

  • お菓子作り
ButterCPU
© 2020 ButterCPU.
  • ホーム
  • トップ